リスパダール(リスペリドン)

こんにちは。haruです。
リスパダール。抗精神病薬の王者ですね。抜群の安定の効果。即効性。統合失調症の診断が確定したらまずはtryしたい。

液剤もありグレープフルーツ味。いつか味見をしようと思いながらなかなかできていない。結構苦いらしいんだけどそれを好んで飲むひともいるみたい。

ただ鎮静がかかってややドロッとする感じがする。ある程度効果発現させるためには3~4mgくらいはいる気がするし、それくらい使うと鎮静がかかっちゃう感じがする。

なにより問題なのは薬剤性パーキンソニズム。流涎、手の震え、仮面様顔貌、足のムズムズ。これらとの戦いになる。

プラス高PRL血症。生理がとまったり骨粗鬆症になったりこれまた厄介。生理がとまるって女性にとっては一大事。若い女性にはちょっと使いづらい。

これだけ副作用が多いのになぜ使うのかというとやはり効果の安定性。幻覚妄想状態をすみやかにおさえてくれるのはほんとうに凄まじい威力だと思う。

統合失調症だけでなく、不安のつよい人に頓服的に飲んで貰うことがある。ベンゾジアゼピン系みたいに依存性がないところがいいところ。依存性はとにかく気にするのでとてもありがたいのです。

高齢者のせん妄や認知症のBPSDにつかわれていることがあるけど、これは個人的にはナンセンス。誤嚥して肺炎になりやすい。精神症状落ち着きました、誤嚥性肺炎でなくなりましたではなにをしているのかわからない。

あとはデポ剤(1回打ったら2週間効果が持続)があるのはありがたい。しかし安定しているのに2週間に1度外来に来て貰うのはこころぐるしいのと、キットの組み立てが手間隙かかるのが難点。

ほめてるのかけなしているのかよくわからない記事だけど基本的にいい薬だと思います。ジェネリックもでてて安いしね。1mg10円はお手頃。

マルチな才能をもつ救世主だけど難点も多い、といったところでしょうか。
haruでした。


<精神科医haruによる相談サービス>
興味がある方は下記までご連絡下さい。
psychiatristharu☆gmail.com
☆を@に変えて送信をお願い致します。

電話相談希望の方はメールにLINEのIDを書いていただければこちらから折り返しお電話致します。また頂いた個人情報は必ず守らせていただきます。宜しくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000

精神科医haruのお悩み相談室(無料)

psychiatristharu☆gmail.com ☆を@に変えて送信をお願い致します。悩みごとや相談、なんでもどうぞ◎